頭も掃除したい。

PMDDですわよ。と言った具合で元からさほどしっかりしていなかったであろう物事への認知が歪みまくっている。朝7時前に起床したのに、気を失うようにまた寝、目を覚ますと9時だった。それから、いつもはしないのにスマートフォンを触ったり、それでまた眠気がきたりし、いい加減にしろ。とベットから出た。蒸し暑い日が続いている。

 

静かにしているとありもしない不安が襲ってくるので、やいやいと部屋を片付けた。月の中でサイクルがありそれに従わざるを得ないというのはなんとも自分の身体の都合で意思を緩やかに誘導されている気がして少し辛い。もちろん、絶対的な身体的理由においてもっと制限がかかる人だっているので本当に軽微なものなのだろうけれど、私の器に対しての辛さはそれとして認めてあげても良いだろうと思う。自分だけは、という範囲で。

 

大体PMDDが発症する数日前から家のことへのやる気が起きず、そのまま散らかった部屋でやつを迎えなければならなくなるので悪循環であるのがずっと気にかかっていた。机の周りだけでも模様替えなどをし、落ち着かせた。掃除をするのがとても苦手なので、こうして一個ずつ自分を大丈夫にしていけたらいいなと思う。

 

特に今日は予定を入れず掃除をすればよろし。の日なので目立つことはない。一日を通してみて頭の中に随分を物事を詰め込んで暮らしているなと思った。ありもしないことを考えてしまうのは置いておくとして、それでも実際に自分の身に起こっていないことをあれこれ憂慮したり、それによって自分と向き合う時間が圧迫されているというか。本当に望むことのキャパシティが実在しない他人の声によって結構阻害されがちである。何も気にしないように振る舞う人も頭の中はどうなっているか本人でもわからないことはあるだろう。どうしたものか。

 

PMDDのせいですね。